
もう、言うことありません。
自分で仕様を決めたので当然といえば当然なのですが、
サイズもバッチリ身体に合っているし、
ディスクブレーキはストレスなくビシっと効くし、
踏み出しは力強いし、坂もグイグイ登ります。

いやー、乗っていて楽しいです。

メカっぽいディスクブレーキの組み合わせはかなりルックス的にもカッコイイと思っています。

クリアランスをギリギリに詰めているので、攻めた感じでストイックなイメージ。
かなり気に行っています。
上のクリアランスは3mmくらい。
銘柄によれば26C表記のタイヤまでなら使えるかも。

ここまでシートポストが出ます。
すみません、脚が長くて。
TWOFOURTHREEのシートポストの文字が全部読めます。
ここもお気に入り。
そして、眞砂で革を張り換えてもらったサドル!
当時もののフライトチタニウムです。
ミネルヴァボックスの革は味が出てきて、質感最高です!
ちなみに、数日中にJBPで眞砂さんによる「サドルの革の張り替え」の受付を開始します!

鉄ONE、このモノステイ回りのルックスもお気に入りです。


最近は陸橋がマイブーム(笑)なんとなく、「20世紀」を感じるんですよね。

今日も無事に走り切れました。
無事に。
無事・・・?
実は、走りだしてすぐに、事件がありました。
本日、まさに本日、
どうやら花粉症を発症したっぽい!!!!
実は家を出てからメッセンジャーで走って帰宅するまで、
目のかゆみ、アンストッパブルな鼻水、くしゃみを連発!!!
くしゃみなんて連続で出るから、その瞬間前が見えない!!
あぶねー!!
31年間、花粉症なんて縁がなかったのに…
突然来るっていうけど、もしかしたら、今日まさに来たのかも。
何かの間違いであってほしい・・・。
うーむ。
返信削除そんなに足が長いのか…。
>りょうた
返信削除脚が長くて得をしたことはほとんどありません。
古着屋でジーンズが買えません。
エンジニアド・ジーンズがちょっとはやった時も、
膝の位置が全然合いません。
血が脚から上に戻ってきにくいのか、
長時間立っているがとっても苦手です。
うらやましい?
俺もバイク便時代に花粉症になりましたよ。
返信削除それ以来、10年以上の付き合いです。。
花粉たっぷり排気ガスだらけの汚い空気の中に一日中いるからですかね?
走行中のくしゃみ連発は危ないんで気をつけてください。
>ゲンさん
返信削除そうですよね、絶対、花粉以外の原因があると思います。
愛媛にいたとき、回りは杉林ばかりだったけど大丈夫だったのに。
排気ガスですかね。
くしゃみをするときに目を閉じない方法はないかな…?