第一回「39ひろばわいわい祭り」
ご参加の皆様、お疲れさまでした&ありがとうございました!
午前中、あきる野市の職員の方と一緒に、みんなで整備できる土地の境界を確認ウォークしました。
最初のうちは文字通り「ウォーク」でしたが、境界の杭を探しておくに入って行くと次第に「登山か?探検か?」な雰囲気に・・・
f^_^; でもおかげで尾根まで続く土地の境界がほぼ確定して、
今後当分の間作業できるだけの広さ(笑)があることがわかりました!
結構テクニカルな地形なのですが、みんなで相談しながら、いろんな人が楽しく利用できるような道やスペースを作っていきたいです。
そして後半にはコース作りの作業もできたし(人数が多いと早い!)、試走も短いけど盛り上がったし、もちろんNaoさんとEscellsさんたちの演奏や歌も聴けて、BBQもカレーもその他いろいろ楽しかったです!MTBな我々はラスト、39ひろばの裏の林道ライドで締め!
みなさま、今後とも39ひろばをよろしくです〜(^o^) 今日はありがとうございました!
終盤、作業後の試走タイム。
走る人が走ればこのバンクでこんなにかっこ良く倒せるのか!
この調子でコースをどんどん道を伸ばしていきたいですね(^o^)
今日、整備できる境界もかなりはっきりしたことだし!
この辺りは最終的にはコースの「終盤」になる予定です。
初心者がゆっくり走っても楽しめるレイアウトと設定で作っていく予定です(^o^)
普段、自転車が走らない時は徒歩でまったり散策路として楽しめますね。
四季折々の里山の風景、楽しみです。